2012年8月 のアーカイブ

残暑お見舞申し上げます!

2012年8月26日 日曜日

こんにちわ☆彡近藤です!!

もう8月も終わりに近づいているのに、暑いですねェ・・・

皆様、夏休みは楽しく過ごせましたでしょうか??

私は、海、花火、ディズニーなどなど、夏満喫できました♥

さて、今日紹介するのは・・・

<チューリップ(*・з・*)チュッ♪>  です!!

 

 

 

 

 

 

 

球根が入荷しましたァーーー(((o(*゚▽゚*)o)))

毎年大人気のチューリップ!地植えはもちろん、鉢や、プランターで

簡単に育てられるので、とってもオススメです♥

<植えつけ>

鉢植え:5号鉢に3球くらいがBEST!

頭がかくれる程度の深さに植えつけます。排水がよければ土質は選びません。

標準プランター:15~20球を密植★

花壇植え:植えつけの2週間前に苦土石灰を少しまきます。

間隔は20cm位、深さは10cm程度に植えつけます。

<育てる場所>

日当たり、風通しの良い所に!!

※低温にあわないと花芽がつかないので、冬も屋外に出してください※

<水やり、追肥>

冬の間も土が乾燥しないよう、水やりしてください!

追肥は、2~3月頃、花芽が伸びてきたら、化成肥料を与えてください。

 

 

藤田農園では、今のところバラ球「赤、白、黄、ピンク、紫、赤黄、白ピンク」が入荷しています!

その他、八重や、変わり咲き、などの球根も入荷予定していますので、是非ご来店下さい♥♥♥

 

 

 

 

❁秋❁到来!!

2012年8月20日 月曜日

こんにちわぁ!

そねっちです。。

毎日暑いです・”(>0<)”・

でも、今日はツクツクボウシの鳴き声を聞きました!!

秋はもうすぐそこだ!っと思い、今日のオススメは・・・

秋野菜です。

秋野菜といえば、キャベツ、ブロッコリー、白菜、レタス、カリフラワーetc

要は、お鍋や、シチュー等の具材になる食材です。

あぁ・・・よだれがでちゃいますね(@ ̄ρ ̄@)

当店でも、本日より、秋野菜の販売がスタートしました。

今日は、キャベツと、ブロッコリーの紹介です。

まず、キャベツは2種類。

*キャベツ:金春

やわらかくてジューシー、黒腐病に強い!!

収穫:11月~2月

 

 

 

 

 

 

*キャベツ:YR錦秋強力152

耐暑・耐病性に強く安心して栽培が出来る

収穫:11月~1月

 

 

 

 

 

 

続いて、ブロッコリーです。

*ブロッコリー:グリーンハット

肉厚で、蕾の粒は細かい 。

収穫:定植後75日

 

 

 

 

 

 

写真でみると、一件、似ていますが、よーく見てみると、

「葉」の形が違うんですよ(^。^)

あっ、忘れてはいけない肥料を一緒に紹介しますね。

植え付けの時に一緒に土の中に混ぜてください。

また、成長に応じて1ヶ月~2ヶ月経ってから追肥してあげてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

他の秋野菜も続々入荷の予定をしていますの是非、覗いてみてくださいね。

今年の冬は、自分で育てたお野菜でお鍋を作ってみるのも楽しいかも。。。

育て方など、お店でもご案内できますので、気軽に声をかけてくださいね。

そねっちでした。。。

宿恨やぐらネギ入荷しました!!

2012年8月13日 月曜日

どーも、としくんです(^O^)

 

まずは、二十日大根の経過を報告します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種をまいてから二十日以上経過していますが実際のところこんな感じです。

 

 

 

 

 

出来てなーい(T ^ T)

残念です。多分、プランターが小さかったとの浅くまいたのが原因ではないかと・・・

もう少し様子を見てみマース(^^;

 

では、やぐらネギの紹介をします。

 

 

 

 

 

 

 

宿恨性で、夏取り小ネギ収穫、秋取り太ネギ収穫、すこぶる強健で毎年株を増やせるネギ苗決定版品種です!!

なんと、九条ねぎよりも美味しいみたいです。

用土は、化成肥料と堆肥を2、3回耕うんして土壌とよく混ぜます。そして、15〜20センチの間隔で植え付けます。

水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。雨水が溜まらないように排水には気を付けるように。

草丈が15センチ位になった頃から、追肥と軽く株元に土寄せをします。株と株の間に化成肥料と油粕を1株当たり2〜3つまみずつばらまき軽く土に混ぜ込みます。

年4回くらいこまめに施肥をすると立派に育ちます。

ぜひお試し下さい!!

 

今回はこの辺で、さよなら( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

★秋種入荷しました★

2012年8月6日 月曜日

こんにちわ★ 近藤です!毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?

熱中症で倒れないよう、こまめに水分補給して、この夏元気に過ごしましょう☆彡

さて、藤田農園では、秋種が続々入荷していますので、

今日は、秋種を紹介します。

*ラッキョウ

*エシャロット

*わけぎ

*無臭にんにく

*ホーム玉葱

青森にんにく、干しネギも入荷予定しています(^^)

<秋じゃが>

*アンデス

*西ゆたか

*農林一号

「出島」も近日入荷予定!

農林一号は、不作で、数に限りがございますので、お早めに!!

 

秋蒔種も多数取り揃えてありますので、是非ご来店下さい(*゚∀゚*)

<パンジー、ビオラ、葉牡丹などの花種✿白菜、大根、キャベツなどの野菜種>