2012年9月 のアーカイブ

秋野菜の紹介(^-^)

2012年9月24日 月曜日

ど〜も、としくんです!!

今回は、秋野菜の紹介をしたいと思います(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはこちら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

生食できるハクサイです!!

葉肉は厚くて肉質柔らかで食味が良いです(^O^)

どんな料理でも使える万能ハクサイです。!!

結球し始めたら早めに収穫すると美味しくいただけます(・∀・)

 

続いてはこちら〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プチヴェールです♪

栄養価が高く料理しやすいです!!

カルシウムはほうれん草の9、7倍

Bカロテンはかぼちゃの6倍

ビタミンEは芽キャベツの6、8倍と栄養たっぷり( ̄▽ ̄)

プチサイズだから調理が簡単で美味しいですよ♬

 

他にも珍しい野菜があるので、ぜひ来てくださいヽ( ̄▽ ̄)ノ

お花もだんだん入ってきますよ(^∇^)

待ってま〜〜す♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★秋の和花★

2012年9月17日 月曜日

こんにちわ★近藤です!!

今日は、最近続々と入荷している、秋の「和花」を紹介しますっ(*゚▽゚*)ノ

ちょっと写真が見にくいですが・・・

*一番後:「すすき」 秋と言えば、すすき!十五夜に欠かせません!!

(ちなみに2012年の十五夜は9月30日です。)

残暑厳しいこの頃、ちょっとだけ涼しげになれます★ヮラ

寄せ植えに入れれば、コジャレた寄せ植えに♥

*左奥:「藤袴」 秋の七草の1つ。邪気を払うとされます!

淡紫色の小さな花が無数に咲きます!葉は、陰干しすると芳香があり、香料としても使えます。

 

 

*右奥:「秋明菊」 実は、キクではなく、アネモネの仲間。

茎の頂部に一輪咲かせる様子が清楚で、古くから茶花や庭植えで親しまれています!

*左:「紫式部」 秋に枝全体につく可憐な紫色の実が名前の由来。

初夏に咲く花の和の趣に溢れ魅力的♥

*右:「リンドウ」 漢字で書くと、‘竜胆’。

秋も深まった頃、青紫色の筒形の美しい花をつけて、季節を知らせてくれます。

花は、日光☼を受けて開き、雨☂や曇☁の日は閉じます!

*手前:「キキョウ」 蕾が風船のようなので、英名をバルーンフラワーといいます。

花は先端が5裂する鐘形で、星★好きの私的にお気に入りです!ヮラ

まだまだ、暑いですが、花とともに秋を感じましょう(((o(*゚▽゚*)o)))

私事ですが、明日は誕生日♥25歳・・・ 一年あっという間ですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄花コスモス&メンバーズカードのお知らせ

2012年9月11日 火曜日

こんにちわぁ!

そねっちです。

9月も入っているのにこんなに暑いなんて異常ですよね゚(゚´Д`゚)゚

でも季節は秋に入りました。

秋の花も続々入ってきましたよ。

今回オススメは黄花コスモスです。

育て方:

日当たりと水はけがよい やせ気味の土地でよく育ちます。

暑さに強く、丈夫で気温の高い春~秋まで特に季節を選ばずに扱うことができます。

 

 

 

 

 

花色は黄色とオレンジなどがあり、華やかなので花壇を賑やかにしてるれます。

 

 

今回、紹介の黄花コスモスや、先週としくん紹介のダイアンサス、先々週近藤ちゃん紹介のチューリップ球根などが掲載されている

売り出し広告が出ます!!

期間は9/13(木)~9/17(月)(祝)

その他にも季節商品が紹介されていますので是非、ご来店くださいね(#^.^#)

また、昨日(9/10)からメンバーズカードを開始することになりました♫

はなここ店、島田店、焼津店、各店ともにスタートしています。

ポイント内容は・・・

①、入会金、年間会費は無料です。

②、入会した日の買い物金額よりポイントが入ります。

③、100円で1ポイント(1円)です。

④、ポイントが貯まりましたら、いつものお買い物の際に100ポイント(100円)単位で使うことが出来ます。

以上です。

レジでお会計の際にご案内いたします。

お得なカードになっていますので、ぜひ、この機会にいかがでしょうか(^O^)

今回は初顔(´・_・`)出しでした。

お店であったら声かけてくださいね

以上、そねっちでした。。。

 

 

ダイアンサス(^O^)

2012年9月4日 火曜日

ど~も、としくんです!!

まだまだ暑い日が続いていますが、気合で乗り越えていきましょう(*^◯^*)

 

さて今回は、最近お店に並び始めているダイアンサスを紹介しま~す。

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗ですわ!!

様々な色、種類があるので見ていても飽きません(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なでしことも呼びますね。

管理としては

日当たりと水はけのよい場所なら丈夫で花つきもとてもよくなります 。その条件を満たしてやれないと、徒長したり病気にかかりやすくなり花つきも悪化します。 用土は水はけをよくするために砂やパーライトなどを混ぜて調整しましょう。ただし鉢植えは乾燥させすぎないように注意します。

花が終わりかけたら全体を切り戻すと、また花が咲きます。

 

寄せ植えにもとても使えるので試してください(^-^)

 

ではまたね~!!